MENU

炊くんちゃう、炊けてるんや。手ぇ出してへんのに、ごはんが完成やで

炊飯器の話なんやけど、ちょっと聞いてくれる?

ごはん、好きやろ?

嫌いな人、なかなかおらんよな。

せやけど、自分で炊くとなったら…ちょっとめんどいんよな。

米はかって、水も量って、スイッチ押して…。

「まぁ、しゃーないけども!」言いながら、地味に手間かかる。

そんな中でな、ワシ、最近出会ってもうたんよ。

あいつに。

自動計量IH炊飯器SR-AX1ちゅう、なんや未来っぽいやつに。

これがまた、想像超えてきよるねん。

米も、水も、勝手に計ってくれてな、勝手に炊いてくれんねん。

「え?ワシ、なにもしてへんのに?」ってなるで、ホンマに。

びっくりするやろ?

せやけど、ほんまやねん。

しかもな、炊く量も0.25合単位で細かぁ~く選べるんや。

一人暮らしの人でも無駄なく炊ける。

「今日はちょっとしか食べへん」いう日も、安心や。

ほんで、スマホでも操作できるんやで。

出かけてるときに「帰ったらごはん炊けてたらええのになぁ…」って思ったこと、あるやろ?

あるやんな?

それ、もうできるねん。

アプリでポチっとしたら、帰る頃には炊きたてホカホカ。

ちょっとした未来感やで。ウチの炊飯器、AIか?って思うわ。

そんでな、釜のデザインも秀逸やねん。

いわゆる「おひつ」型でな、そのまま食卓にポンと出せる。

「なんや、これええ感じやん」ってなるオシャレさも兼ね備えてる。

食卓のセンター飾れるタイプやな。モデルでいうたらガッキー的存在やわ。

さらにやで?

初月には無洗米10kgがドーンと届くんや。

10キロて、すごい量やで。

「当分、米には困らんやろ」ってくらいある。

しかも無洗米やから、洗わんでええ。

いや~ほんま、便利が渋滞しとる。

「ほんで結局、なんぼなん?」って思うやん?

それはな、自分で見て確かめてほしいんや。

ワシ、押し売りはしたくないタイプやから。

気になった人だけ、そーっとのぞいてくれたらええんよ。

クリック一個で未来のごはん生活、始まるかもしれんで。

炊飯器ひとつで、毎日の「よっこらしょ」がひとつ減る。

それって、地味やけど結構でかいと思うんよな。

ラクしてええごはん食べられるって、ちょっと幸せやで。

忙しい毎日に、少しだけ余裕が生まれるかもな。

必要なときだけ、ちょっと頼る。

そんな炊飯器との関係、ちょっと素敵やと思わへん?

まぁ、無理には勧めへん。

けど、もし「ええやん」って思ったら、ちょろっと見てみ?

その先には、めっちゃラクでうまいごはんが、待ってるで。

【パナソニック公式】自動計量炊飯器と無洗米10キロが届く定期購入サービス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次